ドイツ 月の道から クリスマスカクタス観察レポート 

0

    ドイツ月の道から、根気強い研究成果が届きました!

    笑っちゃったよ。

    こんなことを真面目にする大人が、好きッ♪ (ps.お心遣いに感謝)

     

     

    組長、報告です!
    クリスマスカクタスの雄しべは、約111本です!

    えのきだけみたいになっていて、細かい上に蜜でべとべとしてうまく剥がれませんでしたが、
    でも一つだけ確実なことがあります!

    クリスマスカクタスのオスたちの煩悩は人間のそれより多いらしいです!
    クリスマスカクタスのメスは100人以上のオスを従えております!それはそれでめんどくさくないか!?と心配します!
    以上、忙しいと言っても信じていただけないであろうドイツ特派員からの報告でした!
    月の道
    PS. 大変なことが色々おありのご様子、少しでも笑っていただけたら本望です。

    広島から 慈姑の収穫

    0

      広島かつたろー。からの特派員レポート。

      最近は、水圧という強い味方があるのだなあ!

      以下、ご紹介です。

       

      11月も下旬。くわいの収穫が始まっています。

      くわいの収穫では、まず水圧でくわいを掘り出し、その後手作業で茎とくわいを切り離します。そのくわいを網状のものですくっていくそうです。

      その後は作業場でくわいについた泥を落としながら手洗いし、機械で大まかに選別した後、洗濯機のような機械でくわいを洗います。洗ったくわいをひとつひとつ人の手で選別し、大きさごとに箱詰めして出荷するそうです。(俳号 かつたろー。)   

       

       

      かつたろー。ありがとう!

      この二枚の写真でも一句ヒネってみます。

      ワタシらは、これから茨城県鉾田市というところに移動します。夜は句会ライブだよ〜♪


      なんて可愛い雪うさぎ

      0

        佐賀・あまぐりからの特派員報告が届きました。

        なんて可愛い!

         

         

        組長、こんにちは。
        佐賀の あまぐり です。
        佐賀は、今、毎年恒例のインターナショナルバルーンフェスタが行われており、秋の爽やかな青空をカラフルなバルーンがぽこぽこと浮かんでいます。

         

        さて、俳句ポストでは、次の募集の兼題が「雪うさぎ」ですね。「枇杷の花」も全くできていないのですが、「雪うさぎ」といえば・・・今年の2月に京都の三千院に行ったとき、かわいい雪うさぎを見つけて、写真を撮ったんです。かわいい姿に癒され、冬でも美しい苔に見とれ、凛とした空気に浄化された気持ちになったことを思いだします。

         

        話はかわりますが、倉敷の句会ライブ、参加しました。句会ライブに参加するのは2度目でしたが、たいへん楽しく勉強させていただきました。サイン会の列に並んでいたら、組長に顔を覚えていただいていて、感激しました。今回、「寝るまえに読む一句二句」を購入しました。帰りの新幹線であっという間に読み終わりました。とても読みやすく、楽しみながら、俳句にケーハツされましたよ。

         

        これからますます寒くなります。組長、くれぐれもご自愛ください。

        あまぐり


        冬来るドイツ

        0

          ドイツ・月の道から特派員レポートが届きました。

          美しい写真にうっとりです♪

           

          組長、こんにちは。
          冬の季語から投句を始めたので、立冬が私の俳句誕生日。今日で晴れて2才になりました!
          ちょうど仕事がお休みで天気もよく、せっかくなので少しそのあたりを散歩してきました。写真をお送りします。
          こちらの秋は黄色と茶色です。建物もそんな色が多いのでシックと言えばシック、地味と言えば地味・・・。そんな中に蔦類や木の実が赤くなるのがちょっとしたアクセントです。派手さはありませんが、しみじみです。
          俳句ポストや一句一遊でもドイツで俳句をしていらっしゃる方が多いので、いつか組長にも来ていただいてこの景色を見ていただけるかも?組長ならどんな句を作られるかな〜と思いながら、私はただはらはらと散る葉っぱを眺めておりました。
          格闘する俳句時間とやらは何せ濃密で、まだ2年しか経っていないんだとちょっとびっくりです。
          これからも楽しく続けていきたいと思います。
          3年目もどうぞ変わらぬご指導をお願いいたします。
          ドイツ 月の道

          吟行だより 阿蘇と大山

          0

            紅葉便りが届いています。まずは大分の純音くん。

             

            夏井いつき先生

            秋の九重、阿蘇へ洗濯をしに行ってまりました。

            おおおー純音くんよ。

            なんかプレバトの兼題写真になりそうな紅葉ですなあ〜

            そして、広島・かつたろー。は鳥取の大山に行ってきたそうです♪
            紅葉の鳥取・大山に行ってきました。
            大山の紅葉した姿はもちろん、その他のものも満喫!
            大山と言えば烏天狗伝説。
            仁王堂公園の見上げるほどの烏天狗像を見てきました。
            また公園内での見つけた花梨も激写!

            その後に訪れた場所で、七竈も見つけました! 俳号 かつたろー。
            二人とも、綺麗な写真ありがとう!
            『おうちde俳句』と同じで、なかなか季語の現場に行けない人たちに、
            この特派員レポートが届いたら嬉しいなあと思います。
            俳句は、すべての人のしあわせとともにある。それが私の願いです。

            烏天狗の一句一合♪

            0

              しんじゅさんから、恒例「白猪の滝」祭りのレポートです!

              以下、ご紹介〜♪

               

              y

              しんじゆです。

              昨日mhm(まつやま俳句でまちづくりの会)メンバーで毎年恒例の東温市の白猪の滝祭りで句会ライブをしてきました。

              今年は烏天狗さんのてっぺん米を景品に『烏天狗の一句一合』と言う俳句の二字しりとりに初の試みをしてみました。(選ばれると一合のてっぺん米がすくえます。)

              一般の方々も面白がって沢山チャレンジしてくれました。

              (mhmのメンバーが一番必死に食らいついたのは言うまでもありません。)

              本番の句会ライブも沢山の投句がありました。

              秋晴れの青空のしたで俳句と美味しいうどんやカレーや美味しいおにぎりをお腹いっぱいたべ.東谷小学校の生徒さんたちの可愛いダンスや東谷音頭にみとれました。(オカリナや太鼓、三味線の演奏も有りました)そして何より餅まきに燃えたのでした。

               

               

               


              ハーベストの丘の秋

              0

                大阪、天野姫城から久しぶりに「マクロレンズ」レポート♪

                季節は晩秋です。

                 

                 

                組長、兼光さん、こんにちは!
                姫城です。
                今が見どころなコスモスを、堺にあるハーベストの丘へ見に行ってきました!
                で、久々のマクロレンズですが、久々すぎて腕が鈍ったか、
                コスモスらしく風に揺られるからか、
                ちょいボケてますが
                種類によって、違うんですね!
                余談ですが、初めて「かりんの実」と認識して見たかも。
                枝にめり込んでるみたいです。
                10月23日の組長の季語手帖「かりんの実」でしたが、こんなだったとは……
                お腹出して寝たら風邪をひく時期となりました。お気をつけくださいませ。
                少しでも癒して頂けたら幸いです。心穏やかにお過ごしくださいませー。
                天野姫城

                蓼蟲とアサギマダラと昼酒と

                0

                  蓼蟲さんからの特派員レポート。

                   

                  夏井いつき 様

                  アサギマダラが近くにいる、熱心に知人が言うので案内してもらいました。

                  自宅から車で10分、降りて緩やかな山道を上ること10分。

                  フジバカマの周りを七頭のアサギマダラが舞っていました。

                  近付いても逃げません。

                  長旅に備えて夢中で蜜を吸っています。

                  洋上2千キロ、こいつらの旅を思うと、懸命に蜜を吸う姿が沁みました。

                     旅立の翅休めるか秋の蝶    蓼蟲

                   

                   

                  ありがとう、蓼蟲さん。

                  蓼蟲さんというと、酒飲んでるイメージばっかりですが、なんと真面目に吟行にも行くのぢゃな〜(笑)

                  蓼蟲さんとこからそんなに近いということは、夏井アンドカンパニーからも近いということではないか!

                  ビックリびっくり!


                  虹ハンターめろさんより 第2弾

                  0

                    虹を探すことにかけては右に出る者がいない!(ただし自称)という大塚迷路こと、我らがめろさん。

                    新しい虹コレクションが、昨日届いておりました。

                    y

                    こんばんは。外は後の月がまん丸です。本家十五夜より綺麗です(あくまでも私見)

                    月とは関係ありませんが、今日は私のお誕生日です。赤ちゃんになって生まれた日です。

                    母と父との初御対面の日です。う〜〜ん、懐かしい。3人とも若かった。

                    で、もっと関係ありませんが、虹ハンター第二弾を送ります。

                    今回は宇和島城でのショットと里山での夕虹です。

                    旅は永遠に終わらないと思いますが、

                    どうぞお二人とも保養しながら旅をお続けくださいませ。

                    では!!

                     

                    はい、明日から倉敷〜広島〜秋田と旅してきます。

                    虹に会えるかなあ〜♪ めろさん、ありがとう!

                     

                    追伸 

                    一昨日のブログのクイズの答えは、右端の林檎と見せかけておいて・・・

                    実は「林檎」です♪


                    時代祭の空高し

                    0

                      10月22日、時代祭に参加させて頂きました」という京都の凡鑽からの特派員レポートです!

                      うらやましいなあ〜♪

                       

                      組長!

                      京都の凡鑽です。

                      秋晴れに恵まれ、汗ばむ陽気の京都でした。
                      貴重な季語体験。
                      歩きながら何句か詠んだのですが、行列が終わった頃には忘れてしまいました(^_^;)
                      笠の紐が切れたり、袴が破れたり、
                      行列の前には色々とアクシデントはありましたが、なんとか最後まで歩ききりました。
                      京都御所から平安神宮まで13時から16時まで約3時間、約5キロの行程でした。
                      ゆっくり歩くのって疲れます。

                      | 1/26PAGES | >>

                      ★当ブログの文章や画像等の内容の、無断での転載・二次使用を禁止します。

                      俳句新聞いつき組
                      ↑購読のご案内・発行状況のお知らせなどはこちらへ!

                      【夏井いつき最新刊】

                      第3弾の夏は
                      「時鳥(ほととぎす)」!
                      ビジュアルで発想を鍛えて
                      季語に強くなる

                      夏井いつきの
                      「時鳥」の歳時記

                      (発行:世界文化社)

                      【夏井いつき近著】

                      第2弾の春は、まるごと桜!
                      ビジュアルで発想を鍛えて
                      季語に強くなる

                      夏井いつきの
                      「花」の歳時記

                      (発行:世界文化社)

                      季語と名句を毎日鑑賞!
                      待望の2018年版登場!

                      2018年版
                      夏井いつきの
                      365日季語手帖


                      「プレバト!!」俳句コーナー
                      番組公式本 第2弾!

                      2択で学ぶ赤ペン俳句教室
                      (発行:ヨシモトブックス)

                      1日の終わりに
                      愉快な俳句と小さな気づきを。

                      寝る前に読む一句、二句。
                      (発行:ワニブックス)

                      一冊丸ごと雪づくし!
                      ビジュアルで発想を鍛えて
                      季語に強くなる

                      夏井いつきの
                      「雪」の歳時記

                      (発行:世界文化社)

                      だれでもカンタンに
                      「才能アリ!」な俳句が作れる!

                      夏井いつきの
                      超カンタン!俳句塾

                      (発行:世界文化社)

                      「才能アリ!」な季節の挨拶
                      季語を使ったお便り実用書

                      夏井いつきの
                      美しき、季節と日本語

                      (発行:ワニブックス)

                      夏井いつき第一句集復刊!
                      新装版となって登場

                      句集 伊月集 龍
                      夏井いつき
                      (発行:朝日出版社)


                      超辛口先生の赤ペン俳句教室
                      夏井いつき
                      (発行:朝日出版社)


                      俳優 勝村政信×俳人 夏井いつき
                      付句のある往復Eメール書簡集



                      句集シングル 龍尾



                      句集シングル 蝶語

                      links

                      日本俳句教育研究会
                      俳句甲子園
                      俳句の街 まつやま 俳句ポスト365
                      四国 おひるのクローバー
                      朧庵

                      calendar

                      S M T W T F S
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>

                      selected entries

                      categories

                      archives

                      recent comment

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM